「19歳の自動車保険料の相場っていくらくらいなんだろう?」
免許を取ったばかりの19歳の方はもちろん、その親御さんもやはり自動車保険料は気になるのではないでしょうか。
そこで今回は、19歳の自動車保険料の月額の目安を軽自動車・普通車別に解説していきます。
これを読めば、新たに増える維持費についての疑問がきっと解消されますよ!
もくじ
19歳の自動車保険料の相場【軽自動車編】
免許を取ったばかりの頃は運転が不慣れなため車両をこすってしまうことが多いですよね。
このため最初の車には、普通車よりも車両価格が安いことが多い軽自動車を選ぶケースが少なくありません。
そこでまずは、軽自動車を選んだ場合の自動車保険料のシミュレーション結果を紹介します。
19歳の自動車保険料のシミュレーション結果【軽自動車】
運転者の年齢制限:無制限
等級:6等級
年間走行距離:7,000km
免許証の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
車両保険:なし
年間保険料 126,300円
月額 10,700円
運転者が19歳だと年齢制限を無制限にしなければならず、それが自動車保険料を跳ね上げる要因のひとつになっています。
また自動車保険を初めて契約する場合が等級が6等級となるため、高い等級による大きな割引を受けることができません。
こうした要因が重なるので、19歳の自動車保険料はどうしても高額になりがちです。
さらに下記のように車両保険をつけますと、自動車保険料はさらに高くなります。
19歳の自動車保険料のシミュレーション結果【軽自動車】
運転者の年齢制限:無制限
等級:6等級
年間走行距離:7,000km
免許証の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
車両保険:あり
年間保険料 291,600円
月額 24,400円
車両保険も自動車保険料を高くする大きな要因ですので、年間保険料はさらに高くなってしまいます。
なお軽自動車に関しましては形式別料率クラスが設定されていないため、車の形式によって保険料が変わるということはありません。
ただそんな軽自動車にも、2020年には形式別料率クラスが設定されるようになりますので今後は車の形式による保険料の差が出てくることになりそうです。
19歳の自動車保険料の相場【普通車編】
普通車の場合は、車のタイプや形式によって自動車保険料の相場も変わってきます。
そこで今回は、コンパクトカー、ミニバン、セダンの各シミュレーション結果を紹介します。
19歳の自動車保険料のシミュレーション結果【コンパクトカー】
シミュレーション車種:トヨタ パッソ1.0 X S
運転者の年齢制限:無制限
等級:6等級
年間走行距離:7,000km
免許証の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
車両保険:なし
年間保険料 201,700円
月額 17,000円
車両保険をつけると…
年間保険料 394,000円
月額 33,000円
19歳の自動車保険料のシミュレーション結果【ミニバン】
シミュレーション車種:フリード1.5 B
運転者の年齢制限:無制限
等級:6等級
年間走行距離:7,000km
免許証の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
車両保険:なし
年間保険料 183,300円
月額 15,400円
車両保険をつけると…
年間保険料 417,500円
月額 34,900円
19歳の自動車保険料のシミュレーション結果【セダン】
シミュレーション車種:プリウス1.8 E
運転者の年齢制限:無制限
等級:6等級
年間走行距離:7,000km
免許証の種類:ブルー
運転者限定:本人限定
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
車両保険:なし
年間保険料 194,800円
月額 16,800円
車両保険をつけると…
年間保険料 428,900円
月額 35,900円
※上記はあくまでもシミュレーターを利用した試算結果であるため実際の見積り金額とは異なります。参考程度としてお考えください。
19歳の自動車保険料の月額の相場はどれくらい?
ご覧のように、19歳の自動車保険料は軽自動車でも普通車でも高額になりがちです。
相場に関しては、軽自動車・車両保険なしですと月額1万円台前半、普通車・車両保険なしですと月額1万円台中~後半がひとつの目安になります。
車両保険をつけるとなると軽自動車でも月額2万円以上、普通車となると月額3万円以上かかる可能性があります。
また、運転者限定を「なし」にしてシミュレーションをするとさらに保険料が高くなりますので、同じ年齢といっても条件によって保険料の相場も変わってきます。
車両保険 | 月額保険料 | 年間保険料 | |
軽自動車 | あり | 24400円 | 291600円 |
なし | 10700円 | 126300円 | |
コンパクトカー (パッソ) | あり | 33000円 | 394000円 |
なし | 17000円 | 201700円 | |
ミニバン (フリード) | あり | 34900円 | 417500円 |
なし | 15400円 | 183300円 | |
セダン (プリウス) | あり | 35900円 | 428900円 |
なし | 16800円 | 194800円 |
19歳の自動車保険料を安くする方法はある!
19歳という年齢と6等級という等級が重なると、それだけで保険料は高くなってしまいます。
年齢条件に関してはどうしようもないですが、等級に関しては「等級の入れ替え」によって高い等級と低い等級を入れ替えることができます。
この等級の入れ替えは、平たくいうと親御さんと同居している子どもであれば適用可能です。
例えば親御さんの等級が20等級なら、それを19歳の子どもの6等級と入れ替えることによって、子どもの自動車保険料を低く抑えることができます。
等級の入れ替えについてはこちらの記事で解説しています。
少しでも保険料を安くするなら複数の保険会社に見積もりを取る
未成年の自動車保険なのでどうしても割高になってしまいます。
なので少しでも保険料を安くしたいですよね。
少しでも保険料を安くするなら必ず複数の保険会社から見積もりを取りましょう。
一社からの見積もりだとその金額が高いのか安いのかわかりません。
複数の保険会社に見積もりを取ることで費用の相場がわかります。
同じ補償内容でも保険料が変わってくる場合も実は多いんです。
「でも複数の保険会社に見積もりを取るのってめんどくさい…」
「複数の保険会社ってどこの保険会社から見積もりを取ったらいいの?」
何て疑問もあると思います。
そこで便利なのが「自動車保険の一括見積もりサイト(無料)」になります。
一回の情報を入力をするだけで大手の保険会社を含め複数の保険会社から見積もりを取ってもらうことができます。
一括見積もりのメリットとしては、
・一回の入力で複数の保険会社に見積もりを取ることができるので、一社ずつ見積もりを取る手間が省ける
・どこの保険会社から見積もりを取ったらいいか調べる手間も省ける
・複数の保険会社から見積もりを取ることで保険料の相場を知ることができる
・保険料の相場を知ることで安い保険会社を知ることができる
・利用料は無料
などになります。
複数の会社に見積もりを取る手間が省けるのが一括見積もりのメリットです。
一括見積もりを利用することで平均で25000円、最大で50000円も保険料が安くなったというデータもあります。
利用料は無料になりますのであなたの自動車保険が安いのか高いのか一度調べてみるといいでしょう。
あなたが思っているよりも保険料が高かったという場合が多いですよ。
詳しくはこちらをどうぞ。
最後に
等級の入れ替えという方法を使わないと、19歳という年齢ではなかなか自動車保険料を低く抑えることはできません。
ただ「親と同居していないので等級の入れ替えができない」「親の等級が低いので等級を入れ替える意味がない」といった事情がある場合もあります。
そういう場合は、まずはどうにかして自動車保険料の月額を最低でも1万円台に抑えられるようにいろいろと考えてみましょう。
例えば中古の軽自動車なら車両保険もまず必要ないでしょうし車を購入するための初期費用も大きく節約できます。
免許を取ったばかりなら車両をぶつけるリスクがかなり高いので、最初はそういった車から選ばれるのもおすすめです。
また、等級の入れ替えができない場合でも一括見積もりを利用する価値は大いにあります。
保険料は同じ条件でも保険会社ごとで違ってくるので、そういうときこそ是非一括見積もりを活用してみてくださいね。