自動車保険の新規契約をするということもありますよね。
初めて車を購入したという場合や違う保険に乗り換えして、新規契約するという場合などさまざまあります。
新規契約するときは保険料ももちろん気になります。
また、保険料といえば、一番気になるのは等級です。
この等級は上がれば、保険料も安くなりますが下がれば、保険料も高くなるのです。
等級はスタートするときは6等級からスタートします。
なので、新規契約するときはどうしても保険料が高くなるのです。
「自動車保険を新規契約するときに注意すべきことはあるの?」
「自動車保険を新規契約するときに等級は?」
などというようなさまざまな疑問が発生してきます。
では、今回は自動車保険を新規契約するときに注意すべき点や新規契約するときに等級で気をつけるべき点などについて紹介していきます。
もくじ
等級で気をつけることは?
最初に自動車保険の新規契約の時に等級で気をつけることについてです。
等級で気をつけるべきことはあるのでしょうか?
では、気をつけるべきことについて紹介していきます。
家族から等級を引き継ぎできる場合
家族から等級を引き継ぎできる場合があります。
等級の引き継ぎというのは基本的に同居している場合に限ります。
なので、別居中の未婚の子などであれば、引き継ぎをすることはできません。
しかし、同居中であれば、等級の引き継ぎをすることができます。
自動車保険の新規契約というのは保険料も高額になってしまいます。
それが等級の引継ぎができれば、安い保険料で済むことがあります。
家族でもう車に乗らない、等級を引き継ぎしてもいいというような人がいれば、その人から新規契約する時に等級の引き継ぎをしてもらうのがいいでしょう。
また、この場合、その家族がすでに自動車保険を解約しているというときもあります。
そのような場合は中断証明書がなくては等級の引き継ぎをすることができないので事前に中断証明書を持っているか?どうか?というのを確認しておきましょう。
家族からの等級引継ぎについてはこちらをどうぞ。
中断証明書についてはこちらをどうぞ。
解約したばかりのとき
解約したばかりのときも同様のことが言えます。
これは上記と少し似ています。
等級の引き継ぎというのは解約してから7日以内、または中断証明書がある場合は13ヶ月以内にしかすることができません。
なので、自動車保険を新規契約するときで他の自動車保険会社に移るときは前の自動車保険会社を解約してから7日以内、または中断証明書がある場合は13ヶ月以内にしかできないので前もって準備しておくようにしましょう。
移る予定の自動車保険会社に等級の引き継ぎをしたい趣旨を伝えておいた方がいいでしょう。
これは等級の引き継ぎのときも同様なので覚えておきましょう。
このように自動車保険を新規契約するときは等級に気をつけなくてはなりません。
等級の引き継ぎをするときは特に期限がありますし、他の自動車保険の会社に移動するときも注意が必要です。
事前に把握しておいたほうがいいでしょう。
詳しくはこちらをどうぞ。
長期契約の場合のメリット
自動車保険を新規の契約する場合で短期契約と長期契約があります。
長期契約の場合はどのようなメリットがあるのでしょうか?
では、メリットについて紹介していきます。
保険料が少しは安くなる
やはり、長期で契約しているため、保険料が安くなる傾向にあります。
保険料が安くなるのは嬉しいですし、車の自動車保険というのはなかなか解約することがないので長期契約のほうがお得ですよね。
更新手続きが不要
更新手続きというのは忘れていると自動車保険がいざというときに適用にならなくなります。
なので、更新手続きは無い方がいいのですがそういうわけにもいきません。
長期契約であれば、1年ではなく、3年などの契約になるので更新する日も3年毎になります。
このようほうが契約更新も忘れることもなく、慌てずに済むのでおススメです。
保険料が変動することはない
保険料が変動するということはありません。
よく、更新毎に保険料が変動するというときもあります。
しかし、長期契約であれば、安定して保険料が支払いになります。
このようにメリットがいくつかあります。
しかし、場合によっては長期契約で他の保険会社に乗り換えるというような場合は等級が低くなって引き継ぎになることもあります。
それは保険会社によって違うので確認して見るようにしましょう。
長期契約のメリットデメリットについてはこちらで詳しく解説しています。
新規契約の際の注意点
自動車保険を新規契約する際は注意すべきことがあります。
その注意点について紹介していきます。
注意すべきこと
・通販型で取り扱いがない場合もある
・等級が低くなることがある
・改定があっても反映されない場合がある
このような注意点があります。
通販型の場合は長期契約が取り扱いない場合もあります。
なので、事前に確認が必要です。
さらに、長期契約で他の自動車保険会社に移動するというときも通常であれば、更新日からであれば、等級が1つ上がって、移動できますが長期契約であれば、そのままの移動になるので等級が低いままで移動になることがあります。
これは特に注意が必要です。
長期契約の場合は改定があったとしてもその改定が反映されないことがほとんどです。
なので、それを覚えておいて契約するようにしましょう。
契約するなら安い保険を!
契約するなら安い保険を契約したいですよね。
新規契約の場合でまだ保険を契約していないのであれば、自動車保険の一括見積もりを利用しましょう。
では、自動車保険一括見積りを利用するメリットについて紹介していきます。
・無料で見積りができる
・10分の入力で見積りができる
・5万円以上安くなる場合がある
このようなメリットがあります。
なので、新規契約する前に自動車保険一括見積りを利用するようにしましょう。
詳しくはこちらをどうぞ。
まとめ
自動車保険を新規契約するときに注意すべき点や新規契約するときに等級で気をつけるべき点などについて紹介してきました。
自動車保険を新規契約する場合は等級に特に気をつけましょう。
解約してすぐの場合は等級を引き継ぎするのであれば、7日以内ですし、家族から引き継ぎをするのであれば、中断証明書などを準備しておくようにしましょう。
また、新規契約のメリットとしては保険料が安くなるなどの大きなメリットもありますが注意すべきこともあるのでしっかりと確認してみましょう。
新規契約する前は自動車保険一括見積りを利用すれば、安い保険料で自動車保険に加入することもできるので覚えておきましょう。
ぜひ、参考にしてみてください。