自動車保険の車両入替は納車当日に手続きすることは可能なの?

 

自動車保険の車両入替を忘れていて納車当日を迎えてしまっても、納車当日に手続きをすることは可能なので、あせる必要はありません。
また、車両入替には30日の猶予期間が設定されていますので、車両入替手続き前に、万が一乗り換え後の車で事故を起こしてしまっても補償は行われますので安心です。
それでは、納車日当日の車両入替の手続き方法について詳しく見ていきましょう。

損してる?安い自動車保険を調べてみよう
私は自動車保険が高くて負担だったので見直しをしました。

自動車保険の一括見積もりで見積もりをしたら、保険料が94500円から63000円にすることができました。

一括見積もりをしただけで31500円も安くなったんです。

利用料は無料。3分の入力時間であなたに合った最安値の自動車保険が分かります

一括見積もりを利用してあなたに合った最安値の自動車保険を見つけましょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の自動車保険を調べ見ている(無料)

自動車保険の車両入替を納車当日に行う方法

自動車保険の車両入替を納車当日に行う場合、手続きの仕方としては納車日前に行うやり方と変わりません。手続きの手順は、

① 車検証を用意する(ない場合は車の情報を用意する)
② 保険会社に電話して、車両入替の手続きをしたいと伝える
③ 車検証の情報(もしくは車の情報)を保険会社に伝える
④ 保険会社が保険料の差額を計算してくれるので、保険料が増加した場合は、差額を納付して完了

となります。

クレジットカードやコンビニ支払い、銀行振込などで差額を納付すれば、すぐに車両入替手続きが完了し、安心して車に乗ることができます。

しかし、もし保険料をすぐに納付できなくても大丈夫です。30日間の猶予期間が設定されていますので、その期間内に保険料を納付すれば良いということになっています。ただし、保険料の納付が猶予期間を過ぎても行われない場合は、自動車保険の強制解約となってしまうので注意が必要です。

30日の猶予期間内であれば、車両入替の手続きができていない、もしくは車両入替後の保険料の納付が完了していない状態で事故を起こしてしまった時も、乗り換え前・乗り換え後の車どちらでも補償を受けることができますので安心です。

ただし、車両入替手続きが納車日や納車後になってしまったときも、入替後の保険料は納車日から計算されて納付しなければなりませんので、その点は注意しておきましょう。

自動車保険の車両入替を行うときに必要な書類は?

自動車保険の車両入替では、納車日より前でも、納車日でも、どちらも手続き方法としては同じです。車両入替に必要なものは

・車検証
・積算距離計の数値

となります。

もしも車検証が手元にない場合は、自動車の車名、型式、初年度登録年月日、登録番号、車台番号、所有者、使用者をまずは口頭で保険会社に連絡し、後日車検証を送付するというやり方でも手続きが可能です。

積算距離計とは、自動車が作られてから今まで、どれくらいの距離を走ったかという値です。その数値は、納車する車が新車の場合は、0kmと申告します。もしも中古車に乗り換える場合は、購入した中古車ディーラーなどの販売元に積算距離計の数値を聞くようにしましょう。

自動車保険の車両入替をせずに保険の乗り換えをすることはできる?

車の乗り換えをする場合、車両入替をせずに、自動車保険の一括見積もりサービスなどを使って今よりも安くなる自動車保険を探し、その保険に乗り換えるという人も増えています。

しかし、あれこれ迷っているうちに納車日当日を迎えてしまい「乗り換えを機会に、自動車保険も他社のものに変えようと思っていたのにできなかった」と落胆する人もいるかもしれません。

しかし、厳密に言えば、納車日当日に自動車保険の乗り換えをすることも可能です。
今は自動車保険の競争も激しく、安い保険料で充実したロードサービスを受けられるものがたくさんあります。
特にダイレクト型自動車保険と言われるものは、代理店や営業スタッフがいないので、会社としての費用を大幅に削減できているため、その分自動車保険料がかなり安く設定されているという特徴があります。

このようなダイレクト自動車保険の場合、保険料が毎月数千円から一万円以上安くなる場合もあります。車両入替をすると、自動車保険料が上がってしまうことが多いので、他社の自動車保険の場合は、どれくらいの保険料になるのかということをまずは知っておく必要があります。

車両入替をした後に「ダイレクト自動車保険にしておけばよかった」と後悔することがないように、まずは一括見積りで一番安い自動車保険の保険料はどれくらいかということを調べておく方が良いでしょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の自動車保険を調べてみる(無料)

自動車保険の車両入替をせず納車日以降に自動車保険を乗り換える方法とは

自動車保険の車両入替手続きや乗り換えをせず、そのまま納車日当日を迎えてしまった場合、自動車保険の乗り換えをする場合は慎重に行わねばなりません。

手順としては、

① 自動車保険一括見積サービスを使って17社の見積もりをとる
② 乗り換え先の自動車保険を決めて、インターネット上で手続きをする
③ 乗り換え先の自動車保険を支払う
④ 新しい自動車保険が開始されてから、以前の自動車保険の解約手続きをする

という流れとなります。

新しい自動車保険では、申し込みと保険料の支払いが終わった翌日から補償が開始されます。できるだけ早く補償開始をしたい場合は、クレジットカードで保険料を支払いましょう。例えば、申し込みと保険料の支払いが1日に完了した場合、翌日の2日の午前0時から補償開始となります。

朝8時に申し込みが完了しても、夜11時に申し込みが完了しても、補償開始は翌日0時から開始となります。当日車を乗る用事がすべて終わってから、夜に手続きをする方が、補償開始までの時間が少なくなり、補償開始までの間に事故を起こす可能性が低くなりますのでおすすめです。

このように、自動車保険の乗り換えの手続きが終わり、新しい自動車保険の補償が開始されてから、以前の保険を解約する旨を保険会社に連絡しましょう。

納車日を過ぎていて、車両入替の手続きをしていないという状態なのに保険解約の連絡をしてしまうと、万が一事故を起こしたときに手続きが複雑になってしまい、最悪補償がされないという事態になってしまう可能性があります。新しい自動車保険の補償が開始されてから解約の連絡をする方が安心です。

この場合、解約返戻金は日割り計算なので、数日分多く以前の自動車保険料を支払うことになってしまいます。しかし、乗り換え後の自動車保険では、毎月数千円以上安くなる場合がほとんどですので、あまり気にせずとも良いでしょう。

まとめ

もしも納車日当日まで車両入替をしていなくても、納車日当日に車両入替の手続きをすることが可能です。
また、自動車保険の乗り換えを考えていた場合でも、納車日以降に手続きをして、安い自動車保険に乗り換えることもできます。
自動車保険はずっと支払い続けなければならない保険の中の一つですので、できるだけ安く、満足できる自動車保険を契約するようにしましょう。

損してる?安い自動車保険を調べてみよう
私は自動車保険が高くて負担だったので見直しをしました。

自動車保険の一括見積もりで見積もりをしたら、保険料が94500円から63000円にすることができました。

一括見積もりをしただけで31500円も安くなったんです。

利用料は無料。3分の入力時間であなたに合った最安値の自動車保険が分かります

一括見積もりを利用してあなたに合った最安値の自動車保険を見つけましょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の自動車保険を調べ見ている(無料)

関連記事

自動車保険の更新を忘れた場合ってどうしたらいいの?等級はどうなるの?

自動車保険の新規契約って運転する何日前までにしなければいけないの?

自動車保険の再加入はどうしたらいい?手続きや注意点などを解説

自動車保険の中断と再開手続きってどうしたらいい?手順を一から解説

自動車保険の契約の流れは?見積もりから契約完了までの手続きを解説

自動車保険の車両入替の手続きはどのタイミングでしたらいいの?必要書類は?