対人賠償保険は同乗者も補償されるの?人身傷害保険との違いって何?

 

対人賠償保険と人身傷害保険は、どちらも任意加入の自動車保険です。

法律により加入が義務づけられている自賠責保険とは違い、任意で加入するものになります。

それゆえに、加入した方がいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

保険への加入は万一のトラブルに対して備えられ安心を得られるものですが、保険に加入するとなると保険料の支払いという費用がかかることになります。

保険に加入するのなら、その保険の特性を知り、自分に合った補償内容であるかどうかを確認した上で加入したいものですね。

ここでは、「対人賠償保険と人身傷害保険の違い」やそれぞれの「保険の特徴」についてご紹介しています。

損してる?安い自動車保険を調べてみよう
私は自動車保険が高くて負担だったので見直しをしました。

自動車保険の一括見積もりで見積もりをしたら、保険料が94500円から63000円にすることができました。

一括見積もりをしただけで31500円も安くなったんです。

利用料は無料。3分の入力時間であなたに合った最安値の自動車保険が分かります

一括見積もりを利用してあなたに合った最安値の自動車保険を見つけましょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の自動車保険を調べ見ている(無料)

対人賠償保険と人身傷害保険の違いは?

対人賠償保険と人身傷害保険の違いを簡単に説明すると、補償の対象が「事故の相手方(被害者)に対するもの」か「自分と契約自動車の搭乗者に対するもの」かの違いになります。

具体的には、対人賠償保険は「事故の相手方である他人に対する補償」が受けられ、人身傷害保険は「自分と契約対象自動車の搭乗者に対する補償」が受けられます。

例えば、自動車事故で相手方と加害者である自分が怪我をした場合、対人賠償保険にだけ加入していた場合には相手方に対する補償のみ受けることができます。

人身傷害保険に加入していた場合には、自分の怪我に対する補償も受けられます。

対人賠償保険とは

対人賠償保険は、自動車事故で他人を死傷させ法律上の損害賠償責任が生じた場合に、法律により加入が義務づけられている自賠責保険による補償では賄いきれない部分を補う保険です。

自賠責保険による補償は、怪我の場合には被害者一人当たり120万円、重度後遺障害の場合には被害者一人当たり4,000万円、死亡事故の場合には被害者一人当たり3,000万円の限度額で補償されます。

対人賠償保険での補償は、この自賠責保険による補償を超える補償が必要となった場合に補償されることになります。

対人賠償保険では、自動車事故で「他人を死傷」させたことに対する補償が受けられます。

詳しくはこちらもご覧ください。

車やバイクは非常に便利なものであり、そして非常に楽しいものです。 しかし、鉄の塊を運転する以上、そこにはどうしても事故のリスクがついてまわりま...

人身傷害保険とは

人身傷害保険は、被保険者自身の過失にかかわらず、自動車事故により死傷した人に対する補償が受けられる保険です。

加入している場合、示談交渉の完了を待たずに契約時の保険金額を限度額として補償されます。

人身傷害保険では、例え加害者であったとしても被保険者自身に対する補償が受けられます。

また、人身傷害保険に加入していない場合には過失割合に応じて支払われる保険金額が減額されますが、加入している場合には過失割合にかかわらず損失額を契約時の保険金額を限度額として全額補償されます。

対人賠償保険で補償される範囲は?

対人賠償保険で補償されるのは、被保険者及び被保険者に関する人以外の「他人」です。

対人賠償保険での被保険者及び被保険者に関する人とは、以下に該当する人をいいます。

1.保険証券に記載されている被保険者(記名被保険者)

2.契約時に特定している自動車を使用・管理する以下の者

・記名被保険者の配偶者
・記名被保険者又はその配偶者の同居の親族
・記名被保険者又はその配偶者の別居の未婚の子(婚姻歴がないこと)

3.記名被保険者の承諾を得て契約時に特定した自動車を使用・管理する者

4.記名被保険者の使用者

対人賠償保険で補償の対象から外される人を簡単に言うと、保険契約者とその配偶者、同居の親族、別居の未婚の子、保険契約者に許可を得て保険の対象となる車を使用・管理する人です。

これらの人が保険対象となる車の運転中に自動車事故を起こし、他人を死傷させた場合に対人賠償保険で死傷させた他人に対して補償がなされます。

対人賠償保険で同乗者は補償される?

車の運転をしていて事故を起こしてしまった場合、気になるのが同乗者に対する補償ですね。

対人賠償保険では、自動車事故で死傷した「他人」に対して補償されることになります。

つまり、対人賠償保険で補償されるかどうかは、被保険者との関係によって変わります。

例えば、同乗者が配偶者である場合には対人賠償保険では補償されませんが、同乗者が友人や知人などの他人である場合には対人賠償保険で補償されます。

同乗者が上記の「対人賠償保険で補償される範囲」のところでご紹介した1~4に該当する場合には、同乗者として車に乗っていても対人賠償保険では補償されません。

そのため、例えば、同乗者が記名被保険者の使用者である場合、他人であったとしても補償はされません。

人身傷害保険で補償される範囲は?

人身傷害保険で補償されるのは、保険契約者とその家族及び契約の対象となる車の搭乗者です。

また、特約により、保険契約者とその家族が保険契約対象外の自動車に乗車中の事故や歩行中の自動車事故にあった場合にも補償をつけられる保険もあります。

人身傷害保険は、保険契約者とその家族、対象車の搭乗者が自動車事故で死傷した場合に、必ず補償を受けるために備える保険だと言えます。

対人賠償保険と人身傷害保険は、両方加入した方がいい?

対人賠償保険と人身傷害保険は、できれば両方とも加入しておきたい保険になります。

対人賠償保険は大きな自動車事故を起こしてしまった場合に備えて、人身傷害保険は自分と家族、契約対象車の搭乗者のために備えておきたいものです。

例えば、対人賠償保険は自賠責保険による補償を超えた場合に補償されるものであるため、加入する必要はないという声を聞くこともあります。

しかし、自賠責保険は上記でもご紹介したように、怪我の場合には被害者一人当たり120万円、重度後遺障害の場合には被害者一人当たり4,000万円、死亡事故の場合には被害者一人当たり3,000万円の限度額で補償されるものです。

そのため、万一、被害者が何人もでるような大きな事故を引き起こしてしまった場合には、自賠責保険による補償だけでは不十分といった事態になりかねません。

また、自賠責保険は法律により加入が義務づけられた保険ですが、最近では自賠責保険に加入していないドライバーもいるといった話も聞きます。

もし、自動車事故に巻き込まれて、その加害者が自賠責保険未加入であった場合、人身傷害保険に加入していなければどこからも補償を受けられないことになります。

人身傷害保険は、自分と家族を守るためにもぜひ加入しておきたい保険になります。

対人賠償保険と人身傷害保険は「人に対する補償」であることに注意

対人賠償保険と人身傷害保険は、「人」が死傷することに対する補償が受けられる保険です。

そのため、車などの「物」に対する補償はされません。

自動車事故により損失を被った物に対する補償を受けたい場合には、別途、「対物賠償保険」や「車両保険」に加入する必要があります。

対物賠償保険は、自動車事故により他人の所有物を壊した場合にその損害を補償する保険です。

車両保険は、自動車事故やトラブルなどで自分の車に損害が生じた場合にその費用を補償する保険です。

対物賠償保険は他人の物を補償するために、車両保険は自分の車のために加入しておきたい保険になります。

さいごに

任意加入の自動車保険には、さまざまなものがあります。

保険は加入すればするほど支払うべき保険料が増えてしまうというデメリットがありますが、万一のことを考えるとやはりそれなりに備えておきたいものです。

今回ご紹介した対人賠償保険と人身傷害保険は人に対する補償が受けられるものです。

人が傷つき、傷つけられる時に十分な補償がなされないのは、加害者、被害者ともに大きなストレスを感じる原因ともなります。

保険による補償はお金による補償ですが、大きなトラブルに遭った時に例え金銭的な補償であったとしても十分な補償が受けられることは支えとなってくれます。

自分が加害者になった時、被害者になった時に十分な補償が受けられるように備えておきましょう。

損してる?安い自動車保険を調べてみよう
私は自動車保険が高くて負担だったので見直しをしました。

自動車保険の一括見積もりで見積もりをしたら、保険料が94500円から63000円にすることができました。

一括見積もりをしただけで31500円も安くなったんです。

利用料は無料。3分の入力時間であなたに合った最安値の自動車保険が分かります

一括見積もりを利用してあなたに合った最安値の自動車保険を見つけましょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の自動車保険を調べ見ている(無料)

関連記事

対人賠償保険は無制限にした方がいい?保険料はどのくらい違うの?